尾瀬・武尊高原ペンション村では、四季を通じてカルチャー体験&スポーツ合宿を楽しめ、キャンプ、登山、ハイキング、サッカー、テニス、スキー、スノボーに最適。
武尊ペンション協会トップページ
武尊ペンショントップページ周辺スポット
片品村は、群馬県の東北に位置し、四季を通じて楽しめる大自然の王国です。
アクティブなアウトドアや散策に最適なエリアが武尊高原です。
片品村のスノーシーズンでは、6つのスキー場を楽しむことができます。
パークアイテムが豊富な武尊牧場スキー場、パウダースノーが楽しめるオグナほたかスキー場、スキーオンリーでファミリー向けのかたしな高原スキー場、雪質抜群のロングランを楽しめる岩鞍スキー場、山頂から地形やパークを流せてオープンシーズンが一番長い丸沼高原スキー場、スーパーハーフパイプやパークが充実でフリースタイルのボーダーやスキーヤーに人気のスノーパーク尾瀬戸倉があります。
tourist1.jpg

武尊牧場

武尊牧場では、春から秋にかけて夏山ロマンスリフトを運行し、約1,000mの空中散歩で、高原の爽やかな夏を満喫できます。 武尊牧場ではレンゲツツジ、ラベンダー、ヤナギラン等季節の花々が楽しめます。

武尊牧場スキー場

武尊牧場スキー場は都内からクルマでおよそ2時間。ハーフパイプやワンメイクは もちろん、レール・ボックスなど多彩なアイテムを専属スタッフがベストコンディションに メンテナンス。
武尊渓谷
武尊渓谷
深い緑色の木々に囲まれた武尊渓谷遊歩道。夏でも涼しく、渓流釣りも楽しめ、散歩コースとしても最高です。心地良い水の音が響き、遊歩道途中の東屋で、休憩する事もできます。
オグナほたかスキー場
オグナほたかスキー場
複雑に入り組んだ地形に開かれた ゲレンデは中・急斜面のバラエティが豊富。関東で一番楽しいパウダースノーが楽しめるスキー場。
天王桜
天王桜
天王桜は、推定樹齢300年を超え、高さ10m・幹回り5.2m・枝幅17mのオオヤマザクラの巨木です。片品村の重要天然記念物に指定されています。
針山ザゼンソウ群生地
針山ザゼンソウ群生地
ザゼンソウは、武尊高原の雪が解けた4月中旬から5月上旬頃に見ることができます。木道を散歩しながら小さな春の訪れを感じて下さい。
※天王桜を過ぎ、奥の駐車場の近くが針山ザゼンソウ群生地になります。
吹割の滝
吹割の滝
昭和11年に国指天然記念物に指定され、こうこうと落下、飛散する瀑布は東洋のナイアガラと言われています。 この滝は、凝灰岩、花崗岩の河床上を流れる片品川の清流が、岩質の軟らかい部分を浸食し、多数の割れ目を生じ、あたかも巨大な岩を吹き割れたように見えるところから、「吹割の滝」の名が生まれました。
花咲の湯
花咲の湯
内風呂、露天風呂が二つずつあり、季節の花々を観賞しながら温泉入浴がお楽しみ頂けます。ギャラリーやレストラン、おみやげショップもあり、地元の名産品なども販売しています。